🐍 Swift VIPERとは?

  • VIPERとは
  • それぞれの役割
    • Viewについて
      • 画面更新
      • Presenterへのイベント通知
    • Interactorについて
    • Presenterについて
    • Entityについて
    • Routerについて
  • それぞれの関係
  • 命名

VIPERとは

ViewInteractorPresenterEntityRouterの略語。 iOSアーキテクチャ

VIPER 公式サイト

VIPER 公式サイト(和訳) Qiita@YKEI_mrn

続きを読む

🔍 Swift Realmのデータを確認しよう

  • Swift Realmとは?
  • Realmのデータを見ることができるツール
    • Realm Fileはどこにある?
    • Realm Fileを開いてみよう。
  • まとめ

Swift Realmとは?

CoreDataに代わるデータベースとして注目されているフレームワーク。 モバイルデータベースとして利用できる。

Realm 公式ページ

続きを読む

📱 iOS15以降にてナビゲーションバーが黒くなる

  • ナビゲーションバーとは?
  • なぜiOS15から背景が黒くなる?
    • iOS15以降に変更になった点
  • 今回の修正方法
    • コード
  • まとめ

ナビゲーションバーとは?

AppleDeveloper Documentationから引用

アプリの上部分にある、タイトルや「戻る」ボタン、「完了」ボタンとかを表示しているナビゲーションバー。

なぜiOS15から背景が黒くなる?

AppleDeveloper Documentationによると、iOS14以前はLarge Titleでのみナビゲーションバーに反映されていた外見設定のプロパティが、iOS15以降は全てのナビゲーションバーに適用されたとのこと。 今回はその適用が原因の模様。

iOS15以降に変更になった点

それぞれの説明をしていくと、

プロパティ 対応OS iOS15未満 iOS15以降
standardAppearance iOS13 ~ 通常時(largeTitleのみ) 通常時
scrollEdgeAppearance iOS13 ~ 通常時・スクロール時 スクロール中
compactAppearance iOS15 ~ - 通常時(端末横向き)
compactScrollEdgeAppearance iOS13 ~ 通常時・スクロール時(端末横向き) スクロール時(端末横向き)

のようだ。

続きを読む

💣 Githubのリポジトリ履歴を初期化する

「一旦リセットしたい」

「諸事情でリポジトリの履歴をリセットしたいけど、リポジトリを作り直すのはめんどくさい。」 そう思った時に調べて実践したことを残しておく。

続きを読む

🔧 Gitのデフォルトブランチ名を変える

  • なぜ変える?
    • git init時に表示されたヒント
  • デフォルトブランチ名を変更するコードたち
    • Gitのバージョンを2.28.0以降に
      • 確認方法
      • アップデート方法
    • いざ変更

なぜ変える?

Githubのデフォルトブランチ名である「master」が色々と問題になったそうで... 現在のデフォルトブランチ名は「main」となっている。

ローカルでgit initした時のデフォルトブランチ名に出てくる下記のコードが表示されいちいちブランチ名の変更をするのがめんどくさかったというのもあり、デフォルトブランチ名を「main」に変えてしまおうということ。

続きを読む